ICUの知識

【ECMO】看護師もモニタリングすべき回路内圧の知識4選

皆様こんにちこんばんは!現役ICU・認定看護師のNパパです!

Nパパ

この記事ではECMO管理中の圧モニタリングについて解説します!

3年目NS

ECMOで圧モニタリングがされていても実は教えられる先輩がいないのが実情なのね・・。

Nパパ

実際は医師や臨床工学技士が中心となってみていることがほとんどだけど、看護師もしっかり理解すると異常の早期発見や早期報告につながるので一緒に学習していきましょう^^

3年目NS

ECMOは他の記事も書いてあるのね♪

『この記事で分かること』

  • ECMO中の圧モニタリングの場所
  • 圧モニタリングの目的
  • 圧の変化から考えられること
  • 圧が変化した場合の医師への報告のタイミング
Nパパ

先日下記のサイトで当ブログのアイコンについて紹介していただきました!

アイコン作成の方法や背景が書かれているので、ぜひ参考にしてください^^

看ゴローさんのブログ「看ゴロンブン」

このサイトは論文をもとに看護師の役立つ情報を発信しているサイトです!

臨床だけでの知識ではなく、アンガーマネジメントなど幅広い内容の情報を発信されていているので是非みてください^^

人工呼吸器を勉強したい方はコチラ▼

【人工呼吸器】

  1. 人工呼吸器の基本
  2. BIPAPの正体
  3. CPAP(PSV)をはじめから丁寧に
  4. SIMVをはじめから丁寧に

フィジカルアセスメントについて勉強したい方はコチラ▼

ECMO中に圧モニタリングをするのはナゼ??

3年目NS

ECMOの圧って他の医療機器と違ってアラームが鳴ることがあんまりないから、あまり興味ないのよね^^;

Nパパ

そうだねぇ^^; ただECMOはの場合トラブル=緊急停止につながるので最悪の場合生命維持ができなくなるからとても怖いんだ。。

3年目NS

・・・。では教えてください・・・。泣

Nパパ

ECMOの圧モニタリングの大きな目的は以下の3つです!

  1. 人工肺の目詰まりを予測する
  2. カニューレ の先あたりを予測する
  3. 回路内の異常の早期発見を行う
Nパパ

呼吸をサポートするV-V ECMOは長期運用することが多いので、圧モニタリングは安全に運用する上で非常に重要な点なんだね♪

ELSO(ECMOの世界的な団体)ガイドラインにおいてもECMO中の圧モニタリングを推奨されています。

特にV-V ECMOを使用している多くの施設で圧モニタリングが実施されていると思います。

圧モニタリングを行う場所はどこ?

Nパパ

一般的な圧モニタリングの場所は以下の通りになっています!

Nパパ

私の施設ではP4はモニタリングしていなかったりと、実際は施設によってモニタリングしている箇所が少なかったりします。

3年目NS

でも数値をみているものの、どのように解釈すれば良いかが分からないのよ・・

圧の意味するもの

Nパパ

モニタリングしている圧力が何を意味しているか説明します^^

3年目NS

意外に単純に考えても良いのかも・・!

P1は臨床的に脱血圧と呼ばれることも多く、脱血の状況をみています。

例えば循環血液量が低下した場合、は圧力がマイナスに傾き回路内の陰圧が増していることが伺えます。(回路内の陰圧が問題になる理由はコチラの記事

P2,P3は人工肺前後の圧をみています。重要なのは人工肺の異常を早期に察知するためのΔP(デルタP)と呼ばれる圧力差を見ることが大事です。差が拡大しているということは血栓や凝集によって人工肺の抵抗が増していることが考えられます。

圧力の変化と予測されること

3年目NS

よく清拭中にアラームが鳴ることもあるから本当に怖い><

Nパパ

ΔPのように人工肺のつまりからじわじわと圧が上昇してくるものもあれば、清拭中にカニューレのキンク(折れ曲り)によって突然上昇するなど圧の上がり方も様々です!

3年目NS

前の記事にも書いてあるけどP1は陰圧が少ないようにした方が体にとって優しい管理なのよね♪

Nパパ

そうそう!だからこそECMO管理中はベッドの高さを最大まで上げて、落差をつけることによってできる限り回路内圧が陰圧にならないような工夫をしているんだね♪

トラブルと各測定箇所における回路内圧の変化

Nパパ

圧の全体の変化について表に示します!通常のモニタリングとしてはP1の過剰陰圧とΔPやP2の上昇がないかを評価することが大事です。人工肺のつまりはガス交換能が低下=生体への影響が多大だからです。。

3年目NS

この間の人は、酸素化が悪くなって回路交換したら人工肺に血栓がいっぱいついてたってCEさんが言ってた!!

Nパパ

そうそう。ΔPの上昇は人工肺の詰まりを意味するので、ナースもモニタリングするのが重要なんだ♪

ECMOに関するオススメ書籍はコチラ♪

・読みやすさ重視の方向け!

・もう少し詳しく勉強したい方むけ!

・難しいけど頑張って勉強したい方向け!

各測定場所における圧の目安

3年目NS

実際は圧がどのくらいになったら異常なのかがよく分からないのよねぇ。。

Nパパ

施設によっても違うところもあるかもしれないけど、一般的な目安を知っておこう^^

【引くは100まで押すは400まで】

血球などの細胞は陰圧には弱い性質があります。つまり過剰な陰圧が加わると血球が破れる=溶血が生じます。溶血は血球内にあるKが血中に漏出するだけではなく、DAMPSによって炎症も惹起されるので、要注意です。詳しくはコチラの記事を参照してください。

まとめ

Nパパ

今回はECMOの回路内圧について解説しました!まずは圧に興味を持ってモニタリングすることから始めましょう^^

3年目NS

ここまで読んだ方は勉強好きね♪

Nパパ

もし呼吸が好きな方は呼吸療法認定士の資格もオススメしてます!目標を作ってモチベーションを上げていきましょう♪以下のリンクは資格取得のための問題集など、eラーニングで効率よく学習ができるツールなので参考にしてください!

3年目NS

ICUがある病院の転職希望の方はコチラを参考にしてください♪

ABOUT ME
Nパパ
Nパパ
■Nパパ(かんごし父ちゃん)@nurse_daddy ■集中治療室ICU ■認定看護師 ■ブロガー ■看護師・看護学生のための情報を発信しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です